産婦人科で無事にが生まれ、私の産後の経過も順調だったことから、退院して家に戻ることができました。
赤ちゃんはすくすくと成長し家の畳の上を這って移動できるようになりました。
夫と相談した結果、赤ちゃんのためにジョイントマットを買うことになりました。
<スポンサードリンク>
赤ちゃんとジョイントマット
早速、赤ちゃんを抱き上げてジョイントマットの上に移動させてみると、赤ちゃんはマットの触り心地を確かめていました。
赤ちゃんを見ていた夫は何を思ったのか、赤ちゃんが大好きなうさぎとコアラの人形を持ち運びマットの隅に置きました。
すると赤ちゃんは這いながら移動を開始し、その人形の所へ進んでいきました。
赤ちゃんの運動
そして、夫は、人形を掴んだ赤ちゃんの頭を優しく撫でていたので、夫の考えが何となくですが理解できました。
「赤ちゃんを運動させるのに最適なやり方だな」と夫が言ったので、私もその意見に納得できました。
次の日からジョイントマットは、赤ちゃんの運動用のマットになりました。
身体を動かして進む姿はとても微笑ましいので、何度も抱きしめたくなったため、その気持ちを抑えながら見ました。
その運動のおかげか、ミルクを沢山飲んでくれるので、健康的に育っていきました。
赤ちゃんの成長
次の年、赤ちゃんはジョイントマットで急に動きを止めたのでどうしたのかなと思って見ていると、手を地面について立ち上がりました。
夫と私はその姿を見てすごくびっくりしました。
ただ、まだ筋力が弱いのか倒れそうになったので、急いで赤ちゃんを支えてあげました。
夫と私は同時に手を出していたので、思わず笑ってしまいました。
赤ちゃんは特に怪我はなかったのですが、その後も何度か立ち上がろうとしたので、目を離すことができなかったです。
赤ちゃんのお気に入り
数ヶ月後、赤ちゃんは普通に立って歩けるようになっていました。
ジョイントマットは赤ちゃんにとってお気に入りらしく、常に寝転んだりして遊んでいるので購入して良かったと思いました。
(新米ママより)
赤ちゃんにおすすめのジョイントマット
<スポンサードリンク>